理事長として運営する児童養護施設に暮らす小学生14人が港区の町会のお祭りに参加、もう6年目
祭りで一番忙しい時に町会事務所をあけて泊めさせてもらう優しさははかりしれず
両親がいない子もいるけれど、被虐待児がほとんどなので、ほとんどの子が親にお祭りに連れていってもらっていない
神輿はテレビでしか見たことないの!かつげるの??ほんと?と何度もきいてくる小三の男の子
子供神輿に山車、お菓子もたくさんもらって、焼きそばもゲームも楽しみ、みんな大はしゃぎしてました
昨晩の夕食も友人の店でスペシャルお子様ランチにスペシャルケーキ@アークヒルズ
僕の友達で結成しているボランティア隊も一緒に遊んでくれる
家庭の愛情を知らない子供たちには、優しい大人たちって周りにたくさんいるんだ!地域愛というまちの絆があるんだ!という経験を積み重ねていって育って欲しいのです、子供たちは希望
2018年9月9日 児童養護施設に暮らす小学生14人が港区の町会のお祭りに参加
